リオオリンピック団体銅メダルに輝き、その後開催されたアジア卓球選手権でも、混合ダブルスで銀メダル、女子ダブルスで銅メダル。
東京オリンピックでも活躍が期待されている女子卓球の伊藤美誠選手。
今回はそんな伊藤美誠選手の強さの秘密やみまパンチ!?が気になり調べてみました。
アイキャッチ画像引用:http://www.tv-tokyo.co.jp/tabletennis/2017/03/000283.html
Sponsored link
伊藤美誠のプロフィールや経歴
まずは伊藤美誠さんのプロフィールと経歴のご紹介♪
名 前 :いとう みま
生年月日 :2000年10月21日
出身地 :静岡県磐田市
身 長 :150cm
体 重 :45kg
血液型 :O型
出身小学校: 磐田市立磐田北小学校
出身中学校:大阪・昇陽中学校
高 校 :大阪・昇陽高校在学中
所 属 :スターツSC
ITTF世界ランキング:最高位7位
2歳で卓球を始め、日本男子のエース水谷隼の父親が代表を務める豊田町卓球スポーツ少年団で4歳から指導を受けます。
4歳で全日本卓球選手権バンビの部に出場し、2011年に全日本卓球選手権で初勝利。
この時10歳2カ月で、福原愛の史上最年少勝利記録を塗り替えました!
以降も着々と力をつけ、ついに2014年のワールドツアー・ドイツオープンで平野美宇と組んだ女子ダブルスでツアー初優勝を果たします。
平野美宇選手とは同学年で友人、ライバル関係。
幼ないころから「みうみま」の愛称でダブルスを組んでいます。
その後も世界的な大会で大活躍し、2016年のリオオリンピックでは、福原愛、石川佳純と共に女子団体に出場し銅メダルを獲得。
15歳300日でのメダルは、卓球競技史上最年少記録で、日本の夏季五輪メダリストとしても、女子では競泳の岩崎恭子さんに次ぐ年少記録なんです。
Sponsored link
伊藤美誠の強さの秘密は性格と母親の教育に!

伊藤美誠選手の強さの秘密の一つは、母親の異質とも思える型破りな卓球教育にあるんです。
母の美乃りさんは元卓球選手でダブルスでインターハイに出場。
娘を卓球選手にしようと、お腹にいる頃から卓球の胎教を始めたそうです。
世界のプレー集を毎日見て、
「ママだったらこうするけど、あなたはどうする?とか」
「カットマンはとにかく拾ってくるから我慢して粘って攻めるのよ」
などとずっとお腹の子に語りかけていたんですって。
母親の子供に対する愛情??卓球に対する情熱が素晴らしいですね!
生まれた後はリビングに卓球台を設置し、卓球のラケットがおもちゃ替わり。
しかし2歳の娘があまりにも的確に卓球の球を打ち返すので、娘のために卓球のトレーニングを命がけでやろうと決心したそうです。
練習は毎日7〜8時間、
夜中に新しいトレーニング方法を思いついて、たたき起こして練習したことも。
また、寝ている美誠の睡眠が浅くなったタイミングを見計らって、夜な夜な「中国に勝てるのは美誠しかいない」などと耳元で囁き続けたそうです。
伊藤美誠選手もお母さんから「花丸」をもらいたくてずっと頑張っていたそうです。
彼女の精神面の強さや強気な性格は母親の教育の賜物なんです。
精神面で臆することがなかったから、最強の中国人選手たちにも勝てたのでしょうね。
子供をオリンピック選手のようなアスリートに育て上げるには、常識にのっとった教育法では難しいことが理解できるような話ですね。
伊藤美誠のプレースタイルは異質攻撃型?
伊藤美誠選手は今の卓球界では数少ないバック表ソフトの異質攻撃型というタイプなんだそうです。
このプレースタイルは、ラケットの両面に違う性質のラバーを貼って、球質の変化で相手のミスを誘ったり、ラリーを優位に進めていくタイプのこと。
このタイプでプレーする選手は少ないので、相手は結構やりづらいそうです。
また、ラッケットはスピードボールが打ちやすい「アコースティックカーボン」というラケットを使用しています。
繊維の柔らかいカーボン素材を、表面板に近い場所に挟むことで、弾き返したときのスピードを上げられるのが特徴なんだそうです。
彼女は、スピート感あふれる屈指のハードヒッターで、威力抜群のフォアスマッシュは「みまパンチ」とも言われているんですよ。
伊藤美誠の得意技「みまパンチ」とは?
美誠さんの得意技「みまパンチ」とはどんなものなのでしょうか。
独特のテークバックで、腰を落として球の上がりばなをたたき、パンチを放つようにラケットを前に押し込みます。
実に痛快な一撃です。
この自由奔放で型破りなフォアハンドを、本人が「みまパンチ」と名付けたようです。
対戦相手から、「なんで、こんな振り方で決まるの」って言われるのが逆にうれしいらしく、
今でも練習の合間に、みまパンチ以外の様々な技を試しているようです。
日々研究し、少しずつ振り方が変わり、進化を遂げているようです。
最後に
2017年5月29日からドイツのデュッセルドルフで世界選手権2017が開催され伊藤美誠選手は、シングルス、ダブルスに出場し、世界に挑みます。
また、歓喜のガッツポーズで明るい話題を届けてくれることと信じています。
Sponsored link