今、とっても強くて可愛い女子柔道家が注目されています。その選手の名前は阿部詩(あべ うた)。高校生ながら抜群の柔道センスで、さまざまな大会で大活躍しています。
そんな阿部詩選手のプロフィールや成績。進路、そして兄、一二三さんについても調べてみました。
Contents
阿部詩の身長や体重は?プロフィールまとめ
身 長:158cm
体 重:
生年月日:2000年7月14日
血液型:B型
出身地:兵庫県神戸市
出身中学:夙川学院中学
在籍高校:夙川学院高校
階 級:女子52kg級
得意技:内股、袖釣込腰
阿部詩が強い!最年少優勝を達成!
まだ高校生の阿部詩選手ですが、本当に強い!すでに国際大会での優勝経験もあるんですよ!!高校に進んでからの驚異的な戦歴をまとめてみました。
・全日本カデ柔道体重別選手権大会 優勝
・全日本ジュニア柔道体重別選手権大会 3位
・講道館杯全日本柔道体重別選手権大会 3位
・グランドスラム・東京2016 準優勝
・グランプリ・デュッセルドルフ 優勝
・全国高等学校柔道選手権大会 優勝
・全国高等学校柔道選手権大会(団体戦) 優勝【高校2年】
・全日本選抜柔道体重別選手権大会 3位
高校1年の2月に出場したグランプリ・デュッセルドルフでは、決勝まですべて一本勝ちで勝ち進み、決勝は得意の内股で技ありのポイントを取り優勢勝ち。見事に優勝を手に収めました。
阿部詩選手はこのとき、16歳225日。国際柔道連盟主催のワールド柔道ツアーにおいて、この優勝は史上最年少記録だそうですよ!
16歳で世界一って凄すぎ!!
阿部詩の高校や卒業後の進路先も気になる!
現在高校2年生の阿部詩選手。柔道の強豪校、夙川学院高校に通っています。
まだ、2年生ですから進路は決まっていないと思うのですが、卒業後はどうするんでしょうか?ファンとしては今から気になっちゃいますね!
「最も尊敬する柔道家」であるお兄さん、阿部一二三選手と同じ日本体育大学に進むんでしょうか?
阿部詩選手だったら、どの大学も実業団チームも欲しいでしょうね~。
東京オリンピック開催の2020年には、高校を卒業していますから、新しい環境でさらに強くなった阿部詩選手が見られることになりますね!
Sponsored link
阿部詩がかわいいと評判にも
阿部詩選手は可愛すぎる柔道家として、男性ファンから絶大な人気を誇っています。
このルックスからは、柔道という激しい格闘技をしている女子高生にはとても見えません!!
可愛いですね~w クラスにこんな女子がいたらドキドキしちゃいますよねww
ネットやツイッター上でも、
「美少女柔道家!」
「阿部兄妹、ブレイクの予感!!」
「ヒロイン性、ハンパないですよぉぉ!」
「美女すぎる」
と大騒ぎになってますよ(笑)
こんな可愛くて世界一強いのか~。ちょっと信じらんない…。
目標は兄一二三と東京オリンピック金メダル!
阿部詩選手のお兄さんは、日本体育大学柔道部所属の阿部一二三選手。
阿部一二三選手は、日本・世界の様々な大会で優勝経験を持つ柔道家。
すでに東京オリンピック金メダル候補に名前が挙がっているくらい凄い選手なんです。
お兄さんの影響で柔道を始めた阿部詩選手。「最も好きで尊敬している柔道家は兄」というほど、お兄さんの背中を負い続けているんです。
阿部詩選手の目標は東京オリンピックで兄、阿部一二三選手と兄弟で金メダルを獲ることのようです!
同じ大会で兄弟揃って金メダル獲得ともなれば史上初の快挙!
最後に
グランプリ・デュッセルドルフで、史上最年少優勝を果たした後、全日本女子代表の増地克之監督が、
「プレッシャーがかかる場面で力を発揮できる。スター性を感じた」
「課題はありますけど何か周りを引き付けるものを持っている。期待も込めて谷亮子選手のようになってもらいたい」
と阿部詩選手のことを評していたそうです。
「トップに立ち続けて、そのままオリンピックに出たい」
と語っているように、持ち前の強心臓で、大舞台を目指して突き進んでほしいですね。
スター性を持つ阿部詩選手には、最高の舞台での最高の笑顔が似合うはず。
強くて可愛い阿部詩選手から目が離せませんね!